牛乳パック(180/200mm)展示室の掲載について
− 新ジャンル・ミニパックの世界 −

収集対象は写真のミニパック(180/200ml)スタイル

ミニパックとは?

 
「ミニパック」とは、500mlの紙パックをミニチュア化したスタイルの製品を指し、ミニチュア紙パックから私が勝手に考えた愛称です。180/200mlサイズでも一般的な直方体スタイルの紙パックは収集の対象にはしておりません。
 ミニパックは小型の割に500mlや1000mlと同様に輸送や陳列に場所を必要とするスタイルのため、現在では学校給食にも提供される直方体スタイルの物が主流になりつつあり消えゆく運命にあると思われます。今なら探せば多種多様なメーカーから発売されており、思わぬ場所で新種のミニパックを発見できる可能性があります。遠方まで行かないと手に入らなくなった紙栓ビン製品だけでは収集が楽しめないので、私はこのミニパックを紙キャップに変わる新たな収集ジャンルとしてご提案します。

@掲載ページは牛乳キャップ展示室の地方単位(該当都道府県参照)で作成
Aメーカー名はアルファベット→あいうえお順で掲載
B種類別は牛乳・特別牛乳→加工乳→乳飲料→清涼飲料水・乳酸菌飲料→発酵乳→乳製品→豆乳等→OEM製品の順で掲載
C乳飲料は加工乳に近い牛乳系→コーヒー→フルーツ→果実系の順で掲載
D委託品であるOEM製品は製造メーカー側に掲載
Eデザインを優先し成分表記の変更などは同種と見なす
F参考として特徴的な500mlパックは★を付け特別に掲載
※メーカー名や個人名を間違った読み方で思い込んでいるものは順序が違う場合がございます。


Back